お知らせ
現在、プロトタイプ作成の受付を休止しております。受付再開は2021/12月頃を予定しております。
laser cutter
ウェブシステムのプロトタイプ作成承ります。

プロトタイピング

小規模ウェブシステム プロトタイプ(試作品)作成

効率化の為に新しいシステムを導入したいが、いまいちイメージがまとまらない、やりたい事が人に伝わらない、何から手を付けたら良いかかわからない・・・といったときにご相談下さい。
開発を始める前にシステム化したいものを明確にしておくことはとても重要です。
作りたいものを具体的にするお手伝いから始めて、"動かしながら確認・説明できる資料"としてご活用頂けるプロトタイプを作成致します。
プロトタイプ作成の詳細へ
会話形式での解説へ
orca programming...
laser cutter
自動車の絶版部品を再現したりしています。

3Dプリント

自動車部品の再現

こちらは9割方趣味になりますが、自動車の絶版部品を3Dプリントサービスで再現してみたものを公開しております。
DMM様のクリエーターズマーケットから出力して頂く形となります。
あくまでも個人的に作成したものを折角なので一般公開しているものとなります。
模造品であることをご理解頂いた上でのご利用をお願い致します。

当方で部品を増やすよりは、「古い車の些細な部品を3Dプリンタで再現する」ことが浸透し、メーカー、ショップ各社様で部品プリントサービスが始まるきっかけになればと考えております。
作成物の紹介へ
orca 3d printing...
laser cutter
準備中です。こちらも部品作成を検討しています。

レーザーカッター

こちらも9割方趣味になりますが、自動車の絶版部品作成や刻印等を実施することを検討中です。
orca watching satellite laser...

プロトタイプの受注可能な規模と納品までの時間について

10ページ(機能)程度まで小規模な作成のみ承っております。
システムの仕様が決まった後、プロトタイプの作成期間として1~3ヶ月程度のお時間を頂いております(都度ご確認頂きながら進める形となります)。

所在と打ち合わせ方法について

茨城県守谷市を拠点としております。
公共交通機関で1時間程度の近郊であれば直接のご訪問も可能ですが、他業務の都合上、対応可能な時間が平日夜間と土日となるため、基本的にはメール対応とさせて頂いております。

スキル

ウェブシステム開発は、2021.2現在で10年程の経験となります。
1人で担当することが多かったため、インフラ、サーバ/クライアントサイド全て構築可能ではありますが、ウェブデザイナーではありません。
また、社内向けウェブシステムの開発を主としてきたので、インターネット公開に耐えるようなセキュリティ構築も専門ではありません。
ウェブシステムの作成で一番力を入れてきたのは、業務の効率化・自動化、使いやすいユーザインターフェースの作成です。
以上を踏まえ、プロトタイプの作成に絞って運営しております。

利用規約

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
また、NAVERまとめ等のまとめサイトへの引用を厳禁致します。
Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

注意

当方のドメインはorcanoid.techのみであり、それ以外のドメインとは一切関係がありません。
また、当方では現在、営業・広告活動は一切行っておりません。
orcanoidを語る業者等からの営業電話やメール、広告等に対する質問への回答や連絡対応等は当方では一切お受けかね致します。 top

プロトタイプ作成

基本料金+作成料金となります。詳細は以下からご確認下さい。
料金体系の詳細へ

ウェブサイトの作成は依頼できるか?

当サイトは画像も含めて全て自作しておりますが、ウェブデザイナーではない為、基本的には承っておりません。
ただし、以下のような点でお困りの際はご相談下さい。
・当サイト程度の極めて簡単なページで良い
・文言やレイアウトの変更等、既存のサイトの簡単な修正をしたい
※サーバサイドで複雑な処理をするウェブシステムの改修は受け付けておりません。
・パワーポイント等で作成したサンプルをhtmlにしたい

シンプルなウェブサイトだが大丈夫か?

当サイトはあえてjs(JavaScript:凝った動きをつける時などに使用します)を使用せずに作成しております。
実際にはjsを使用したデータ操作等も対応可能ですのでご安心下さい。

3Dプリント用のデータは配布しているか?データ作成は?

CADデータの提供はしておりません。
新規作成の依頼は承っておりません。

レーザーカッターの絵は何?

衛星レーザーによる全地球刻印システムのイメージです。
本当はもっと高いところから照射したかったのですが、画面に収まる範囲ということで今の構成になりました。 top

問い合わせ方法

メールでお問い合わせ下さい。
他業務の都合上、お返事がご連絡を頂いた日の夜になってしまうことが多くなります。
あらかじめご了承頂きますようお願い致します。

メールアドレスはスパム対策をして記述しております。
お手数ですがメールドレスをコピーされましたら「@」を1つ削除して下さい。
support@@ornullcanoid.tech